側面が破れた布シートの補修

経年劣化で破れてしまった布シートを補修しました。 布シートは素材によって出来栄えに差が出てしまいます。 とくにメッシュのような生地は補修跡がとても出やすいです。 しかし、このシート素材は補修部材との相性が良く、綺麗に補修することができました。 お客様にもたいへん喜んでいただけました。 ご依頼ありがとうございました 

※元の布生地が劣化しているので、裏に布をあてて補強してますが、耐久性の保証はありません。 今回はそれをご了承いただいて施工しています。

茶色いレザーシートの補修

レザーシートのサイド部分の擦れキズを補修しました。 本来なら部分補修だったのですが、シートが全体的に退色して古ぼけた見た目になっていたので、依頼主様と話をして、全体的なクリーニング&補修に切り替えました。 おかげで見違えるくらい綺麗になり、 依頼主様 にも喜んでいただけました。 ご依頼ありがとうございました

センターコンソール横の傷と、シートの穴を補修

センターコンソール横のキズと、シートに空いた穴を補修しました。 中古車なので、傷や穴の原因はよくわからないのですが、 センターコンソール の方はカッターで表面を削いだような 、かなりひどい傷です。 シートの穴は焦げ穴のようにも見えました。  センターコンソール の傷は表面が大きくえぐれていたので時間はかかりましたが、ほぼ気にならないくらいに補修できました。 シートの穴はご覧の通りです。 依頼主様にも喜んでいただけました。 ご依頼ありがとうございました

ダッシュボードに開いた穴の補修

ダッシュボードの前面に開いたビス穴を補修しました。 車内のこのような部品の表面は通常「シボ加工」されているのですが、今回の部品は「幾何学模様」柄でした。 ですので「補修箇所が目立ちやすい」事をご了承いただいてからの施工になりました。 しかし、心配してたほど補修箇所が目立つこともなく、馴染んで綺麗に仕上がりました。 おかげで依頼主様にもご満足いただけました。 ご依頼ありがとうございました